多くの方は、家づくりという経験は初めてではないでしょうか。建築設計事務所に依頼すると、「設計料 として高額な金額をとられるのではないか」「敷居が高いイメージ」などと思われていらつしゃる方は少なくないと思います。 しかし、決してそのようなことはありません。
常にお施主様目線の設計を心掛けており、良心的な設計料で家造りを行っております。
お施主の中にある様々な想いをできる限り汲み取り、最適な住まいの形をプロの立場からご提案させて頂いております。
ハウスメーカーや工務店に依頼した時とは違う「家づくりの流れ」をご紹介いたします。

まずはヒアリングを通じてお施主様から様々なご要望・ご意見 をお聞きし、お施主様の生活スタイルに合うプランを模索して いきます。
何度か打合せを重ねさせて頂いた後、計画の叩き台 ( ベース ) となる基本計画プランをご提案致します。
当事務所では、場合によってはパース図などを用い、視覚的 にもわかりやすいプレゼンテーションを心がけております。
基本計画プランにご納得いただけた時点で、設計・監理業務 のご契約をお願いしております。

基本計画プランを基に、基本設計を進めていきます。 お施主様のご要望が極力反映できるような間取り・動線計画を じっくりと練っていく作業です。
最後に後悔をされる事がないよう、何度も打合せ・確認を重ねながら、丹念に時間をかけてじっくりとプランを絞り込んでいきます。
住みやすさ・使い勝手・快適さ・エコ etc・・・、 専門家として様々な角度からアドバイスをさせて頂きます。
基本設計が確定した段階で、次の実施設計に移ります。

実際に建物を建てる際に必要となる図面を作成していきます。
基本設計を基により詳細な図面を作成する事は、施工を依頼する業者さんに計画の内容を正確に伝える重要な作業です。
この図面が不十分ですと勘違い・思い込み等による手戻り等が発生する原因にもなりますので、一切の妥協を致しません。
実施設計が完成した時点でお施主様に最終確認をして頂き、実施設計業務の完了となります。

完成した実施設計図書を基に、施工業者への見積入札を依頼します。
複数の業者から提示される工事請負費等を比較検討し、お施主様の同意を得て施工業者を決定します。
お施主様と施工業者との間で工事契約を交わして頂いた後、 建築確認申請業務や住宅瑕疵担保責任保険申請の手続き等を行っていきます。

施工業者との契約締結後、建築確認申請が許可された段階で工事着工 ( 開始 ) となります。
図面通りの施工がきちんとされているか、工程の進捗具合に問題がないか等、公正な立場で工事を監理・指導していきます。
工事完了後、最終チェックとしての設計検査を入念に行います。 指摘事項が是正され全ての工事が完了した事が確認できた後、お施主様への引渡しとなります。